人食いチワワ

試験の感想

令和5年公認会計士短答式試験のボーダーライン予想、解答速報、感想まとめ

この記事では2022年公認会計士第Ⅰ回短答式試験の大手専門学校のボーダーライン予想、解答速報をまとめてます。また実際の受講生の感想も書いています。
試験の感想

【速報】164回日商簿記3級受けたリアルな感想まとめ

164回日商簿記3級お疲れさまでした。この記事では受験者の感想をまとめてます。また、落ちた時の対策、合格した人の道しるべも書いてます。
試験の感想

【速報】164回日商簿記2級受けたリアルな感想まとめ

164回日商簿記2級試験お疲れさまでした。この記事では受験者の感想をまとめてます。また、残念ながら落ちた方の対策と合格した人の今後の道しるべも書いてます。
通信講座

ネットスクール簿記2級講座のいい、悪い評判、口コミを暴露

ネットスクールの簿記2級の悪いところは音質、画質が悪いところです。ほかに担当講師の桑原先生の口コミも書いてます。
通信講座

フォーサイトとクレアールの簿記講座を中立の立場で比較してみた

フォーサイトとクレアールの簿記講座をテキスト、講師、講義、質問制度で比較します。中立の立場で比較するため参考になると思います。
通信講座

TAC独学道場の簿記2級講座を忖度なしで口コミ、評判を集めてみた

TAC独学道場の簿記2級講座を忖度なしでデメリット、悪い部分を書いてます。独学道場の悪い部分は質問回数が少ないこと、デジタル化がされてないことです。詳しくは当記事をご覧ください。
おすすめ情報

第164回日商簿記3級のTACのおすすめ予想問題集、無料もあり

161回日商簿記3級のおすすめの予想問題集を紹介します。すべてTACの参考書です。丁寧に比較してます。また無料の予想問題も公開してるサイトを紹介してます。
簿記1級

スタディング簿記1級のメリット・デメリットと悪いところ

スタディング簿記1級講座の悪いところを正直に書きました。デメリットは学習がスマホで完結できないところです。また、スキマ時間での勉強だけで簿記1級の合格は難しいでしょう。
試験の感想

私の日商簿記3級ネット試験の感想と難易度の所感

日商簿記3級を受験しようと考えているけれど、統一試験とネット試験のどちらを選択するのが良いか迷っていませんか?日商簿記3...
通信講座

クレアール簿記講座の悪い評判、口コミを暴露。胡散臭い?怪しい?

クレアール簿記講座の悪い評判を忖度なしに大暴露しちゃいます。またクレアールは怪しいのか?胡散臭いのかも書いてあります。実際の体験者に聞いた信憑性の高い記事になってます。